2012年7月7日土曜日

Petit Dialog Cafe in Karatsu 02      2012/07/03

テーマ「玄海の再稼動~なにを判断材料にすればいいの?」



ダイアログのまとめです!     youtubeダイジェストアップ

使用済み核燃料のぎろん

◆「使用済み核燃料」の情報(処理・保管)が開示されるか否か。
その情報を国民が共有でき、議論をする場があるか否か。

「じもと経済の確かな情報
◆稼動する場合としない場合の、経済面の検証が可能なデータ。

立地地元+広域の経済検証データ。
専門的・具体的な情報。

エネルギー需給の真相 
電力が足りるのか、第三者機関による、需給バランス検証データ。
「円卓会議・住民対話 の体制 」 
◆地元・国民・国・電力会社・その他すべての関係者が参加する会議の場が、法的に整っているか否か。

◆国民が声を出す場があるか否か

「国・事業者の責任 その覚悟 」 
◆電力会社・国の責任者が立地地域で暮らす[
命の担保]条例の有無。
◆責任の覚悟が明解にされているか否か。

「避難計画の実態 」
◆原発立地地域を中心とした、避難意識の徹底がどれほど整っているか、が判断材料。
◆家畜その他の生き物が、避難計画に盛り込まれるかの検証。
「子どもを守る ための条件
◆子どもが守られるすべての条件が揃っているか否か。

「信頼できる報道 」
◆マスコミ・報道関係者が、有事に前面退避しない体制が整っているか否か。

「原発の実態」◆原子炉の安全性に信頼ある判断がされるか否か。
◆活断層の再調査結果。 


2~3ヶ月内に 
MEECをつなごう

Petit Dialog Cafe 03 プチ・ダイアログ・カフェ 
開催します! 是非 ご参加ください